生花スタンドです
ちなみにこの写真のスタンド
たまに間違われますが
これはお葬儀のお悔やみ用のスタンドですので
お祝用ではありません(笑
生花スタンドは大切な節目に
お花で華やかさ、彩りを添えてあげるために
親しい方やお世話になった方から贈られるものですね
一昔前と違い
スタンドもいろいろないけ方、またいろいろなお花が使われるようになりました
とくに仏式では色とりどりのお花が多くつかわれます
神道の式では 白をメインに色花は抑えます
またお葬儀では葬儀場さんによって
持込みができない所もあります
現在 鹿児島では玉泉院さんには
他のお花屋さんからの一切の持ち込みができません
また持込み料が発生するところもあります
ぎんのもりでは
葬儀用のスタンドは 持込み料が発生しても
12000円、15000円、20000円
の3段階でお受けいたしております
通常葬儀場で申し込むと15000円~が普通ですので
ぎんのもりで12000円のスタンドをご注文いただいても
大変喜んで頂いております
お葬儀は突然やってくるものですから
お花のご注文をされるときには
・亡くなられた方のお名前
・葬祭場
・日時(とくにお通夜などの時間)
・仏式、神式、キリスト教など
を伝えられた上
・贈られる方のお名前(漢字の間違いがないように)
をしっかり確認された上お申込みされると
間違いがなくスムーズに運ぶと思います
とくに名札に書くお名前が間違っていると
書きなおすための時間がかかりますので
お電話ではなく ファックスなどで確実に伝えていただくと
花屋としても助かると思います
連名などももちろんOKですが
あまり数が多くなる場合は
団体や関係の呼称を書いた方がわかりやすくていいと思います
参考になれば幸いです
ちなみにお祝のスタンドは
今後5000円~のミディアムスタンドを提案させていただきます
また近いうちに