2012年05月17日
ナチュラルカラーのお供えアレンジメント
本日作成、発送させていただきました
お供えのアレンジメントです

遠く新潟までの発送ということで承りました

グリーン&ホワイトのシンプルな色合いがご希望でしたので
お供えですがとてもさわやかなアレンジメントにさせていただきました

花材は
シベリア(オリエンタルユリ)、シンビジューム、ダリア、アルストロメリア
ピンポンマム、アンスリューム、スプレーカーネーション、テマリソウ、モンステラ etc.
ユリが開いてくるとまた表情がかわって豪華さが増してくると思います

遠方でなかなか直接会いにいけなくても
お花に乗せて、お気持ちが充分届きますよね
そんなお手伝いをさせていただけて とてもありがたいです^^
お供えのアレンジメントです
遠く新潟までの発送ということで承りました
グリーン&ホワイトのシンプルな色合いがご希望でしたので
お供えですがとてもさわやかなアレンジメントにさせていただきました
花材は
シベリア(オリエンタルユリ)、シンビジューム、ダリア、アルストロメリア
ピンポンマム、アンスリューム、スプレーカーネーション、テマリソウ、モンステラ etc.
ユリが開いてくるとまた表情がかわって豪華さが増してくると思います

遠方でなかなか直接会いにいけなくても
お花に乗せて、お気持ちが充分届きますよね
そんなお手伝いをさせていただけて とてもありがたいです^^
2012年05月16日
ご出産お祝い♪
本日お届けしましたご出産お祝いのお花です

かわいく豪華にふんわりとお作りさせていただきました

上のハートのピックがご家族が増えた、幸せマークです♪

バラ3種類、ガーベラ、アンスリューム、ヒペリカム、カーネーション
ダリア、リキュウソウ、コワニー、ペッパーベリー etc。。。
3人目の子供さんを出産された姪っ子さんへの贈りものということで
宅配業者さんから場所を聞いて、わざわざご来店くださったとのこと
ありがとうございました
姪っ子さん、ご出産おめでとうございます♪
かわいく豪華にふんわりとお作りさせていただきました
上のハートのピックがご家族が増えた、幸せマークです♪
バラ3種類、ガーベラ、アンスリューム、ヒペリカム、カーネーション
ダリア、リキュウソウ、コワニー、ペッパーベリー etc。。。
3人目の子供さんを出産された姪っ子さんへの贈りものということで
宅配業者さんから場所を聞いて、わざわざご来店くださったとのこと
ありがとうございました
姪っ子さん、ご出産おめでとうございます♪
2012年05月01日
緑の森を走り抜けるようなアレンジを・・・
昨日お作りさせていただきましたお供えのアレンジです

若くして天国に旅立たれた学生時代のご友人のために、
今年はご命日にみんなで集まることができなかったということで
お花にみなさんの想いを託してお届けしたいとのことでした
お住まいがそれぞれ離れていらっしゃるとのことで
ブログにお届けさせていただいたお花を載せさせていただきます
自転車やバイクに乗って走り回るのが大好きだったご友人に
“緑の森を自転車でさっそうと走る抜けるイメージ”のお花をとのご依頼でした



花材は
アンスリューム・モンステラ・ダリア・カラー・ラナンキュラス・モルセラ
イボタ・ナルコラン・シンビジューム・ピンポンマム・タニワタリ・スチールグラス
アジサイ・オオデマリ・テマリソウ・リキュウソウ・アルストロメリア
そしてお墓に御供えしていただく用の切り花と
ご友人の皆さまからのメッセージをお手紙にして
一緒にお届けさせていただきました

これだけの素敵なご友人に慕われ
天国できっと喜ばれていることと思います
若くして天国に旅立たれた学生時代のご友人のために、
今年はご命日にみんなで集まることができなかったということで
お花にみなさんの想いを託してお届けしたいとのことでした
お住まいがそれぞれ離れていらっしゃるとのことで
ブログにお届けさせていただいたお花を載せさせていただきます
自転車やバイクに乗って走り回るのが大好きだったご友人に
“緑の森を自転車でさっそうと走る抜けるイメージ”のお花をとのご依頼でした
花材は
アンスリューム・モンステラ・ダリア・カラー・ラナンキュラス・モルセラ
イボタ・ナルコラン・シンビジューム・ピンポンマム・タニワタリ・スチールグラス
アジサイ・オオデマリ・テマリソウ・リキュウソウ・アルストロメリア
そしてお墓に御供えしていただく用の切り花と
ご友人の皆さまからのメッセージをお手紙にして
一緒にお届けさせていただきました
これだけの素敵なご友人に慕われ
天国できっと喜ばれていることと思います
2011年11月21日
お店の名前をお花で作る!
ネットでブログを見てくださった方から
お世話になっているグルーミング&ペットホテルのLEE-LEさんへ
10周年のお祝いのお花をとご注文をいただきました
とにかく珍しいモノを贈られたいということで
お店の名前をお花で作ることに!
試行錯誤に試行錯誤を重ね
すごくかわいくできました~
いかがでしょうか?
さらにワンちゃんを2匹飼っていらっしゃるということで
2匹のプードルをカゴにアレンジ
本当はお花をもう少しいろいろ使おうかとも思ったのですが
ワンちゃんだけの方がなんだかとてもかわいかったので
シンプルに2匹だけにしてみました
いざ LEE-LEさんへ!
じゃじゃーん
すごくいい感じですね♪
お店にたくさん並んだ
ワンちゃんのお洋服と一緒に♪
ちなみにこのLEE-LEさん
とても素敵なお店で
思わずパシャパシャ写真を撮っちゃいました
かわいい店内にはワンちゃんもいて
素敵なスタッフの方々が温かくお迎えしてくれます
いつか私がワンちゃんを飼うことがあったら
こちらにお世話になろう!と思ったほどでした
お花も喜んでいただけたようでよかったです
2011年11月09日
ごっついアレンジ
先日のご注文です
開業される方の同期の方たちより
ごっついアレンジをお願いします
とのご注文をいただきました
とはいえ、個人事務所ですので
大きなスタンドというわけにはいかないから
アレンジでということでした
そこで豪華な5本立ちのコチョウラン
(これだけでも本当はものすごく豪華です)
をかごにセットしてさらにお花でアレンジした
ごっついアレンジを完成させました~

あまりごっつさがわかりませんか?
2リットルのペットボトルを置いてみました(左側)

受け取られた方も『おおっ』とびっくりされていたようですので
安心しました
開業される方の同期の方たちより
ごっついアレンジをお願いします
とのご注文をいただきました
とはいえ、個人事務所ですので
大きなスタンドというわけにはいかないから
アレンジでということでした
そこで豪華な5本立ちのコチョウラン
(これだけでも本当はものすごく豪華です)
をかごにセットしてさらにお花でアレンジした
ごっついアレンジを完成させました~

あまりごっつさがわかりませんか?
2リットルのペットボトルを置いてみました(左側)

受け取られた方も『おおっ』とびっくりされていたようですので
安心しました
2011年05月23日
クマさんパラダイス シュガーバイン入り
先日ご注文いただきましたアレンジです
9歳のお孫さんのダンスの発表会とお誕生日のお祝いに
おじいちゃん、おばあちゃんからの贈り物ということで
かわいいクマさんのアレンジを作らせてもらいました

長く持つものがいいかな~とのことでしたので
コケクマさんとシュガーバインの鉢を入れて
あとは可愛くアレンジをさせてもらいました
使ったお花は
・ガーベラ ・ミニバラ ・チョコレートコスモス ・ライスフラワー
・アルケミラモリス ・ペッパーベリー ・スペアミント
ハート型のシュガーバインは単体でも大人気ですが
こうやってクマさんと並べると
キュートさアップですね♪♪
お水を週に1回ほどあげるだけで
元気に育ちますので
お子さんでも上手に育ててもらえると思います
喜んでもらえたらうれしいなあ~
このクマさん 大活躍ですが
コケを巻いて作ってあるので
アレンジはもちろん ガーデニングでも大丈夫♪♪
この夏はいっぱい活躍してもらう予定です
9歳のお孫さんのダンスの発表会とお誕生日のお祝いに
おじいちゃん、おばあちゃんからの贈り物ということで
かわいいクマさんのアレンジを作らせてもらいました
長く持つものがいいかな~とのことでしたので
コケクマさんとシュガーバインの鉢を入れて
あとは可愛くアレンジをさせてもらいました
使ったお花は
・ガーベラ ・ミニバラ ・チョコレートコスモス ・ライスフラワー
・アルケミラモリス ・ペッパーベリー ・スペアミント
ハート型のシュガーバインは単体でも大人気ですが
こうやってクマさんと並べると
キュートさアップですね♪♪
お水を週に1回ほどあげるだけで
元気に育ちますので
お子さんでも上手に育ててもらえると思います
喜んでもらえたらうれしいなあ~
このクマさん 大活躍ですが
コケを巻いて作ってあるので
アレンジはもちろん ガーデニングでも大丈夫♪♪
この夏はいっぱい活躍してもらう予定です
2011年05月13日
『クマさんのパラダイス』♪♪初夏バージョン♪♪
ご退職される同僚の方へのプレゼントに
ご注文をいただきました

タイトルは勝手に名付けました(笑
『クマさんのパラダイス』♪♪初夏バージョン♪♪
通常秋~冬にかけて
クマさんや小人さんを入れたアレンジを作る機会が多いのですが
今回は夏ということで
グリーンを多めに作らせていただきました

ちなみに左下にはアジアンタムという
小さな観葉植物の鉢を植えてありますので
後々はお部屋で飾っていただけます
右側の背の高いグリーンは『モルセラ』という
珍しい植物で大好きなのですが
ちょっと野菜の香りがします(笑
それにしてもクマさんってなんでこんなに
かわいいんでしょうね~

こんなに見つめられて耐えられますか?
贈られた方も喜んでいただけると嬉しいですね
ありがとうございました♪
ご注文をいただきました

タイトルは勝手に名付けました(笑
『クマさんのパラダイス』♪♪初夏バージョン♪♪
通常秋~冬にかけて
クマさんや小人さんを入れたアレンジを作る機会が多いのですが
今回は夏ということで
グリーンを多めに作らせていただきました
ちなみに左下にはアジアンタムという
小さな観葉植物の鉢を植えてありますので
後々はお部屋で飾っていただけます
右側の背の高いグリーンは『モルセラ』という
珍しい植物で大好きなのですが
ちょっと野菜の香りがします(笑
それにしてもクマさんってなんでこんなに
かわいいんでしょうね~
こんなに見つめられて耐えられますか?
贈られた方も喜んでいただけると嬉しいですね
ありがとうございました♪
2011年05月08日
母の日当日 ふんわりアレンジならOKです
おはようございます
いよいよ母の日ですね^^
チェストのブロガーさんには
たくさんのお花屋さんがいらっしゃいますが
みなさんの状況も気になりつつ(笑
お互いにエールも送りつつ
無事に今日を終えられるように願っております
いや 私たちもがんばらねばっっ
おかげさまでご注文もたくさんいただいて
アレンジなどは今日の分をお作りしたら
切り花も足りなくなると思われたため
アレンジのご注文はお断りさせていただく方向でした
通常お作りさせていただいている
デラックスアレンジはオリエンタルユリが売り切れのため
お受けできないのですが
カーネーションやバラ、他の小花などは
まだ大丈夫そうですので
大きなアレンジではなく
ふんわりアレンジでしたらお受けできそうです
こんな感じに低めにお作りするタイプです


ただし当日受付になりますので
鹿児島市内限定
またお時間指定はできません
よろしくお願いいたします
いよいよ母の日ですね^^
チェストのブロガーさんには
たくさんのお花屋さんがいらっしゃいますが
みなさんの状況も気になりつつ(笑
お互いにエールも送りつつ
無事に今日を終えられるように願っております
いや 私たちもがんばらねばっっ
おかげさまでご注文もたくさんいただいて
アレンジなどは今日の分をお作りしたら
切り花も足りなくなると思われたため
アレンジのご注文はお断りさせていただく方向でした
通常お作りさせていただいている
デラックスアレンジはオリエンタルユリが売り切れのため
お受けできないのですが
カーネーションやバラ、他の小花などは
まだ大丈夫そうですので
大きなアレンジではなく
ふんわりアレンジでしたらお受けできそうです
こんな感じに低めにお作りするタイプです


ただし当日受付になりますので
鹿児島市内限定
またお時間指定はできません
よろしくお願いいたします
2011年05月06日
な・・・なんとこれ!

本日OPENのカフェに
OPEN祝いのお花のご注文でつくらせていただいたものです
メモリアルプレート
なんと!
お店の名前をお花で書いてあるんですよ~
『apoi cafe 』さんです
読めますか?(^^;
実はこれそうとう大きいです!
70センチ×50センチほどあるんですよ~
もちあげたらズシっときます
文字はスプレーカーネーションを使い
グリーンは『てまりそう』をい~っぱい埋め込んであります
フチには白バラやライスフラワー、グリーンで
ちょっとおしゃれに作ってみました
こういう贈り物も珍しくていいですね~
力作が出来上がりました~
ちなみにapoi cafeさんは
市役所近くのホテル福丸さんの向いになるそうです
2011年05月05日
犬じゃなくってクマです
おはようございます♪

先日いただいたご注文で
HPに載っていた ワンちゃんの・・・とおっしゃられた
方がいらっしゃいましたが
これ
クマです

まあこの際どちらでも大丈夫です(笑
ワンちゃんもお作りできますが
微妙に違うんですね~これが
写真は昨年の作品のため
どこが違うのかちょっと忘れてしまいましたが(^^;
今年は母の日用に両方作れましたら
またアップしてみますね
くまちゃんは2000円からのご予約にさせていただきます♪
よろしくお願いいたします

先日いただいたご注文で
HPに載っていた ワンちゃんの・・・とおっしゃられた
方がいらっしゃいましたが
これ
クマです
まあこの際どちらでも大丈夫です(笑
ワンちゃんもお作りできますが
微妙に違うんですね~これが
写真は昨年の作品のため
どこが違うのかちょっと忘れてしまいましたが(^^;
今年は母の日用に両方作れましたら
またアップしてみますね
くまちゃんは2000円からのご予約にさせていただきます♪
よろしくお願いいたします
2011年04月27日
ふんわりアレンジ
ふんわりアレンジと命名しました

ぎんのもりでおまかせアレンジは
デラックスアレンジという豪華なものが多いのですが
最近小さめな「ギュッと」したイメージでというご注文をいただき
それ以来同じお客様から「ギュッ」をくださいと言われます
ギュッはイイのですが
他の方はご注文しにくいと思いまして(笑
ふんわりアレンジと呼ぶことにしました


ピンク赤系、黄色オレンジ系で
それぞれ作ってみました
いかがでしょうか?
ぎんのもりでおまかせアレンジは
デラックスアレンジという豪華なものが多いのですが
最近小さめな「ギュッと」したイメージでというご注文をいただき
それ以来同じお客様から「ギュッ」をくださいと言われます
ギュッはイイのですが
他の方はご注文しにくいと思いまして(笑
ふんわりアレンジと呼ぶことにしました
ピンク赤系、黄色オレンジ系で
それぞれ作ってみました
いかがでしょうか?
2011年04月21日
ご結婚祝いのアレンジメント
ネットを通じてぎんのもりを知り
ご注文くださった方のアレンジメントです

ご友人の結婚式会場へお届けさせていただいたアレンジですが
やさしい色遣いでふんわりした感じということで
作らせていただきました
白やピンクの大輪系のバラを中心に
わたしも大好きな小さなお花をこざこざ入れて
ふんわりアレンジのできあがり~

ぎんのもりではご希望がございましたら
お届けさせていただきましたアレンジ、花束、鉢などの
お写真をメール、郵送にてお客様にお渡しすることも可能です
お気軽にお問い合わせくださいね
ただし 母の日は写真を写すのが時間的に
ちょっと難しいかもしれませんので
ご了承くださいませ・・・
ご注文くださった方のアレンジメントです
ご友人の結婚式会場へお届けさせていただいたアレンジですが
やさしい色遣いでふんわりした感じということで
作らせていただきました
白やピンクの大輪系のバラを中心に
わたしも大好きな小さなお花をこざこざ入れて
ふんわりアレンジのできあがり~
ぎんのもりではご希望がございましたら
お届けさせていただきましたアレンジ、花束、鉢などの
お写真をメール、郵送にてお客様にお渡しすることも可能です
お気軽にお問い合わせくださいね
ただし 母の日は写真を写すのが時間的に
ちょっと難しいかもしれませんので
ご了承くださいませ・・・
2010年12月08日
還暦お祝はバラを中心にしたアレンジを
還暦のお祝として
バラをメインにしたアレンジのご注文をいただきました

還暦のお祝いには真っ赤なバラを
是非プレゼントしたいですね~
花束もいいですが
アレンジもそのまま飾れていいですよね
バラは一本おいくらですか?
とよく聞かれることがあります
しかし 市場の仕入れ状況によって
価格はその都度変動します
同じものでも1本150円のときもありますし
クリスマスのころになればそれが350円になったりもします
ですので一概に言えないのがつらいところです
私たちとしては
・数にこだわりがあってどうしてもその数が欲しい(年齢分など)
・金額に限度があって、その中で一番多い数が欲しい
・とにかく見栄えがよければいい
などその方の譲れない部分があると思いますので
それを伝えていただけると
お客様のご要望に一番近い形で
お届けできると思います
今月はクリスマスがありますね
毎年彼女さんや奥さんに
バラの花束のご注文をいただきます
今年はどうかな~

バラをメインにしたアレンジのご注文をいただきました
還暦のお祝いには真っ赤なバラを
是非プレゼントしたいですね~
花束もいいですが
アレンジもそのまま飾れていいですよね
バラは一本おいくらですか?
とよく聞かれることがあります
しかし 市場の仕入れ状況によって
価格はその都度変動します
同じものでも1本150円のときもありますし
クリスマスのころになればそれが350円になったりもします
ですので一概に言えないのがつらいところです
私たちとしては
・数にこだわりがあってどうしてもその数が欲しい(年齢分など)
・金額に限度があって、その中で一番多い数が欲しい
・とにかく見栄えがよければいい
などその方の譲れない部分があると思いますので
それを伝えていただけると
お客様のご要望に一番近い形で
お届けできると思います
今月はクリスマスがありますね
毎年彼女さんや奥さんに
バラの花束のご注文をいただきます
今年はどうかな~

2010年12月01日
クリスマスリース風アレンジ
今年のクリスマス、こんなのはいかがですか?
リース風アレンジです

まんまるのかわいい形といい
キャンドルとの組み合わせといい
ロマンティックな雰囲気満載だと思うのですが
いかがでしょうか?
アレンジ教室でも何度か作らせていただきましたが
大好評でした♪
ご自分で作られたい方は
ぜひお店にいらしてくださいね
(前もってお電話いただけると助かります)
リース風アレンジです

まんまるのかわいい形といい
キャンドルとの組み合わせといい
ロマンティックな雰囲気満載だと思うのですが
いかがでしょうか?
アレンジ教室でも何度か作らせていただきましたが
大好評でした♪
ご自分で作られたい方は
ぜひお店にいらしてくださいね
(前もってお電話いただけると助かります)
2010年11月17日
個展のお祝に・・・
ご友人の初の個展に寄せて
お祝のアレンジのご注文をいただきました
ドラセナの葉をふんわりとアレンジしながら
大きな赤バラ“フリーダム”やミニバラ、スターチス
スプレーカーネーション、青りんご、ペッパーベリー
キウイのツルで大人っぽさも加えながら
作らせていただきました
実はチェストがご縁でご来店いただいたお客さまでした
びっくり!
ブログの写真を見ていただいて気に入って下さった作品を
さらにアレンジして二まわりほど大きな作品になりました
ご友人の個展に彩りを添えて
喜んでくださるとうれしいですね
本当にありがとうございました
それにしてもお客様を通すような場所ではない
散らかり放題のバッグヤードを見せてしまって
とてもとても恥ずかしい私なのでした(笑