スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年10月25日

お知らせ

お休みのお知らせです。

11月12日(土)13日(日)は、県外での婚礼のお仕事、そして所用のため、店が完全お休みとなります。

申し訳ございませんが、配達などのご注文もお受けできませんので、ご了承下さいませ。

写真は、シックなプリザーブドリース♪秋色です(*^o^*)
  

Posted by ぎんのもり at 02:02Comments(0)プリザーブドフラワー

2012年10月06日

新郎からのサプライズプレゼント大作戦!!

本日の結婚披露宴で
新郎様より新婦様へサプライズプレゼントされた(はず)
愛のこもった作品のご紹介です~♪♪




新郎の野口様は
結婚式で奥様になにかしたい!! とずっと考えていらっしゃったようで
ご友人の大窪様(お二人の縁結びをされたそうです)より
当店をご紹介いただきまして

ステキなプリザーブドフラワーの時計を作ることになりました♪♪

お仕事が忙しく
しかもすでに一緒に生活をされている野口さんは
奥様のまきさんに 残業・・・と 言い訳をしながら
当店に通って下さいました


最初にバラのプリザをきれいに開花させたり
リボンを作ったり・・・
一生懸命されたのですが写真を残しておらず・・・すみません(^^;


最終日
いよいよ下準備したお花を時計台にセットします!!

その前にひと手間・・・



何と、時計に奥様のお名前を!!
すごーく小さなアルファベットのシールを
ひとつひとつ とても苦労されながら(1つは行方不明になりました 笑)



なんとか張り終えました


すばらしい!!




そしてベースのアナベルやバラを
きっちり場所を決めて丁寧にお花を壊さないように
入れて行きます



作っておいたリボンも・・・



がんばれ、もうちょっとだ~~!!




最後に時計のふたを閉めて
ちゃんとねじ止めします


できたーーー!!



本当に素敵ですよね♪ うっとりです・・・
お花を初めてされる方とは思えませんね

奥様のまきさんはお花が大好きだそうで
野口さんがまきさんのイメージで色を決められました
かわいく、でもちょっぴり大人っぽく・・・
ばっちりですね♪


さらに



なんと、今日の日付が入っているんですよ♪
きらきら☆☆☆
これで結婚記念日を忘れることはないはず!!




最後にパシャリ☆
とても満足そうな野口さん
私たちも嬉しくなっちゃいました


実はこのあと。。



時間をかけて まきさんにメッセージを考えていらっしゃいました

そして私はビデオカメラを手に。。。
夫がメッセージを書いた紙を手に。。。

とても素晴らしいメッセージをまきさんあてに撮影されました


実は本日の披露宴で
この様子がビデオで流れた模様。。。(ですよね?)


きっとステキな結婚式になられたことと思います

いつまでも相手を思いやるステキなご夫婦でいらっしゃることと思います
お幸せに・・・

また当日の様子も教えて下さいませ^^
本当におめでとうございます
  

Posted by ぎんのもり at 19:19Comments(4)プリザーブドフラワー

2011年05月24日

ちょっぴりシックなプリザーブドアレンジ

こんにちは

梅雨に入りましたね
今週末にある子供の運動会がちょっぴり心配


こちらは先日ご注文いただきました
プリザーブドフラワーでお作りしましたアレンジです



Clayの素敵な器がありまして
これを使いたいな~と作り始めたので
初期の想像をはるかに超えてビックな作品になりました




贈る方が30代の女性ということで
可愛さの中にもシックな雰囲気に

中央のバラも素敵な色合いですよね♪
お気に入りです




出来上がった作品が大きくなり入るケースがなくて
資材屋さんへ走ることになりました

ケースに入れるとまた素敵度アップですね



最近はプリザーブドフラワーの種類も豊富になってきました
生花とは違い 季節や市場価格を気にせずに
希望のものをご用意できるのがいい点の一つですね
  

Posted by ぎんのもり at 15:00Comments(0)プリザーブドフラワー

2011年04月23日

プリザーブドふんわりリース

3月にご退職のお祝いに
同僚の方へのプレゼントとして
プリザーブドフラワーで作ったリースの
ご注文をいただきました

20代の女性の方ということで
かわいらしいピンクの雰囲気でつくらせていただきました



プリザーブドのアジサイをベースに
大小さまざまなバラ、リンゴやグリーンなど
かわいいものを詰め込んでみました


リースを作っているときは
とても幸せです

丸い形って
なんとも言えない愛らしさを感じますよね



そしてそれを箱にセットして





プレゼントされた方は喜んでくださったかしら?





  

Posted by ぎんのもり at 07:33Comments(0)プリザーブドフラワー

2011年04月19日

プリザーブドフラワーでハートを贈る

以前のブログで 生花のバラでお作りした
ハートのメモリアルアレンジをご覧頂いたお客様から
プリザーブドフラワーでというご注文をいただきました


確認してませんが
たぶん、彼女さんにだと思います

いいですね~



ということで作品はこちら




まっ白いプレートにグリーン
その中に真っ赤なバラのハートはとても映えますよね



しっかりと箱にセットして
お届けさせていただきました







プリザーブドフラワーは
特殊な溶液で生花を加工してあるため
3年以上今のみずみずしい状態で保存できます
(高温や湿気、水は厳禁です)


今はいろいろな色やお花のプリザーブドが出てきていますので
楽しめる幅が広がりますよね
  

Posted by ぎんのもり at 11:01Comments(0)プリザーブドフラワー

2010年12月02日

幸せのモフモフ♪アジサイリース

女性に大人気のアジサイのリース





プリザーブドフラワーのアジサイを使って作った
プチリースです

そのままでも十分かわいいのですが
ちょっとモフモフ感をアップさせたいと思いまして
モフモフリースにしてみました


正面からでは分かりづらいので
ちょっと横から







作った私が
何度も何度も手触りを楽しんでおります



直径11センチほどの
本当にプチリースなんですが
まるでペットのようにかわいいですよ


12日のイベントに持っていこうと考えています
こういうのっていくらぐらいなんでしょうか?
(って聞くのはおかしいですね 笑)





600円ぐらい?


ちょっとまだ検討中・・・
  

Posted by ぎんのもり at 18:51Comments(2)プリザーブドフラワー

2010年05月20日

プリザで作る フラワーフレーム 壁掛け



たまにはプリザーブドフラワーで作った作品もアップしてみますね



資材屋さんでついつい買ってしまった
長方形のウッドフレーム(木製フレーム)




何を合わせたらいいかな~

と考えて 白&ピンク&パープルの
私の大好きな色合いで作ってみました

グリーンは一部フェイクです



プリザーブドフラワーのいいところは
何といっても長持ちするということですよね

逆にいえば作るのに時間をかけられること


そして生花と違って
季節や状況によって入らないお花があまりないため
販売されているものであれば
ほぼ間違いなく花材が手にはいるということ

またその種類や色合いも
ここ最近は ぐぐぐっと増えておりますので
いろいろなバリエーションが楽しめます

ですから最近はブーケなどもプリザーブドが増えていますよね



難点は・・・まあ やっぱりお値段が張ることかしら

でも長く楽しめることを考えれば
それほど高くないのかもしれません

造花とは違い本物のお花を使っているので
上品さや高級感、やさしさは抜群です



ちなみにこの壁掛けは縦にも・・・





と思ったけど
やっぱり横向きがいいみたい(笑




  

Posted by ぎんのもり at 12:57Comments(0)プリザーブドフラワー

2009年10月28日

サプライズプレゼント プリザーブドフラワー壁掛け




愛とゆうじさんの結婚式で
お二人からぜひサプライズでプレゼントしたいというお話をいただきました

日ごろお世話になっている株式会社エバーオンワードの先輩
橋口さんへプリザーブドフラワーの贈り物を



せっかくなので二人で作ってもらうことに





結婚式を10日後に控えたある日の夕方
仕事を終えた二人がご来店


橋口さんに似合うイメージで
お花やデザインを決めたところで作業開始

もちろん二人ともプリザーブドフラワーは初めてですが
もくもくと作っています



一輪一輪の花を大きくきれいな状態にするために
花びらを広げていく作業です



そしてワイヤリング





意外と二人とも上手でびっくりでした~
愛からゆうじさんはセンスがイイと聞いていたんですが
男性でもこんなに上手にできるんだなぁというぐらい
上手に作ってました



下準備も終わり
あーだこーだといいながら なんとかお花をさし終わりました







なんだかうれしそうな顔して
二人でなにしてるところ?





実は・・・



ガーデンマスコットの動物たちを
ボンドでつけて取れないように抑えているところ(笑




こういう地道な作業が
素敵な作品を作るために積み重なっていきます



ようやく完成~



まさかこんなかわいくできるなんて♪♪
と満足そうなお二人

私もうれしいよ~


作成時間 3時間





じゃじゃーん 完成です♪

メッセージカードをつけてラッピングをしました





ちなみになぜガーデンマスコット?と
思われるでしょうがこれには意味があります

せっかくプレゼントするからには
お花以外のワンポイントをいうことで


それぞれ似ていると思われる動物さんを入れたのです

こういうこと



クマに似ている愛
ラクダに似ているゆうじさん
そして犬のイメージがある橋口さん


こうすることで
よけいに作品に思い入れができますよね







***************************

そんなこんなで当日の様子です


橋口さんに見つからないように式場に預けておきました

橋口さん側からのサプライズも終わり
すっかり安心しきっていたようです



そのとき司会の方から
「橋口かおりさん、前へ出てきてください」
の声が聞こえ

「はっ」と驚いた瞬間を私は見逃しませんでした
(カメラも構えていたのにぶれちゃったの~泣)


でもびっくりしながら椅子から立ち上がる橋口さん




二人からプレゼントされました~



この後 足早にステージから降りてしまって
もう一度呼び戻された橋口さんでした



喜んでもらえたようでよかったですね







席にもどった橋口さんとプレゼントをパチリ







大成功★
  

Posted by ぎんのもり at 20:53Comments(2)プリザーブドフラワー

2009年10月18日

ナンバーシリーズ プリザーブド+プチアニマル

先日のメモリアルプレートのプリザーブドバージョンです



  


ずうっと残しておきたい記念の数字やアルファベットなどを
プリザーブドフラワーで贈りましょう


ご結婚一周年記念に・・・数字の“1”を
引退した部活動の背番号を・・・
好きな選手の番号を・・・
ラッキーナンバーを・・・



またかわいく小さなアニマルも入ります
フェイクレザーのフレームですので
高級感もありますよ



これは18cm四方ですので
かわいらしいサイズになります


ひとときを楽しめる生花の贈りものは
大きくてインパクトのあるもの

プリザーブドのようにずうっと保存しておけるものは
できるだけコンパクトサイズで
いただいた方も飾る場所に困らないものが
よろこばれるのではないでしょうか



フレームの大きさから
このタイプは一ケタの数字、アルファベットのみに
させていただいております


  

Posted by ぎんのもり at 22:19Comments(0)プリザーブドフラワー

2009年10月15日

プリザーブドフラワー ウエディングメリアブーケ

先日、プリザーブドフラワーでウエディングブーケのご注文をいただきました



実はプリザーブドフラワーの写真を載せるのは初めてですね


中央のバラはメリアという手法で
バラを大きく組み立てて作っています


バックの写真です



チュールとフランス製の存在感あるリボンを使っています



プリザーブドフラワーとは
本物のお花を加工することで
半永久的に(実際は2~3年ですが)きれいな状態で
保存することができます

最近はいろいろなところで見かけることが増えましたね




前撮りでも本番でも使えますし
結婚式が終わってからも長い間飾っておくことができるので
保存用のケースに入れてお渡しいたしました





ご本人様から当日のお写真をいただきまして
OKをいただきましたら
また改めてご紹介させていただきまーす♪
  

Posted by ぎんのもり at 22:24Comments(2)プリザーブドフラワー