2010年05月03日
結婚式 in レインボー桜島
4/18
桜島のレインボー桜島さんにて
挙式&披露宴が行われました
お花を入れさせていただきましたので
遅くなりましたが紹介させていただきます
海を臨めるお庭にて挙式の様子を
影からちょっぴりのぞいてしまいました

この日も桜島はもくもくと噴煙を上げていました

それでもお天気に恵まれて
とてもいい気候でした
ゲストテーブルは
小さなお持ち帰り用アレンジ

これを各テーブルごとに人数分配置します

メイン、キャンドル装花



ケーキ周りはちょこっと飾らせてもらいました

今回は白&ピンクをベースに
ブルーを足して春らしい雰囲気でおつくりいたしました
ブーケや他の小物達の紹介も
また後でさせてください
挙式&披露宴が行われました
お花を入れさせていただきましたので
遅くなりましたが紹介させていただきます
海を臨めるお庭にて挙式の様子を
影からちょっぴりのぞいてしまいました
この日も桜島はもくもくと噴煙を上げていました
それでもお天気に恵まれて
とてもいい気候でした
ゲストテーブルは
小さなお持ち帰り用アレンジ
これを各テーブルごとに人数分配置します
メイン、キャンドル装花
ケーキ周りはちょこっと飾らせてもらいました
今回は白&ピンクをベースに
ブルーを足して春らしい雰囲気でおつくりいたしました
ブーケや他の小物達の紹介も
また後でさせてください
プリザーブドフラワーのウェルカムボード
ウエディングフラワーの小物たち
トーチを作っちゃおう
結婚式 in レインボー桜島 その2
レストランウエディング in 巴里市場
結婚式 Yuji&Ai 後編
ウエディングフラワーの小物たち
トーチを作っちゃおう
結婚式 in レインボー桜島 その2
レストランウエディング in 巴里市場
結婚式 Yuji&Ai 後編
Posted by ぎんのもり at 12:59│Comments(4)
│ウエディング
この記事へのコメント
お久しぶりです~♪
お誕生日おめでとうございました(^0^)/
コメントするつもりが今日になってしまいました(^o^;)
ステキな装花ですね~♪うっとりします。
1人一つずつの持ち帰りっていいですね☆
私たちも母の日まではバタバタしてますがその後はのんびりできそうです~。そろそろお店に遊びに行かせてもらってもよいですか~?(笑)
遅くなってしまいごめんなさい(^o^;
近いだけに~すぐ行けると思っていたら5月になってました。。。
いつくらいが良いでしょうか~?
お誕生日おめでとうございました(^0^)/
コメントするつもりが今日になってしまいました(^o^;)
ステキな装花ですね~♪うっとりします。
1人一つずつの持ち帰りっていいですね☆
私たちも母の日まではバタバタしてますがその後はのんびりできそうです~。そろそろお店に遊びに行かせてもらってもよいですか~?(笑)
遅くなってしまいごめんなさい(^o^;
近いだけに~すぐ行けると思っていたら5月になってました。。。
いつくらいが良いでしょうか~?
Posted by ももこ at 2010年05月03日 18:54
素敵な結婚式ですね。
お花もいろんな工夫されていてとっても素敵です。
喜びが充分伝わるようなアレンジフラワー。
そのお手伝いができることがお花屋さんとしては嬉しいでしょうね。
結婚された方のお幸せのおすそ分けいただいたきぶんです。
お花もいろんな工夫されていてとっても素敵です。
喜びが充分伝わるようなアレンジフラワー。
そのお手伝いができることがお花屋さんとしては嬉しいでしょうね。
結婚された方のお幸せのおすそ分けいただいたきぶんです。
Posted by コスモス at 2010年05月04日 12:41
>ももこさん
こちらこそお返事が大変遅くなってしまいごめんなさい。
母の日、お疲れさまでした~
嫁いで母になって、初めての母の日でしたね♪
いかがでしたか?
うちの店もばたばたで
まだ母の日の残骸が数多く残っておりますが
よろしければぜひ寄ってくださいね~♪♪
楽しみにお待ちしてます^^
あ、来られるときにはぜひご一報を。
こちらこそお返事が大変遅くなってしまいごめんなさい。
母の日、お疲れさまでした~
嫁いで母になって、初めての母の日でしたね♪
いかがでしたか?
うちの店もばたばたで
まだ母の日の残骸が数多く残っておりますが
よろしければぜひ寄ってくださいね~♪♪
楽しみにお待ちしてます^^
あ、来られるときにはぜひご一報を。
Posted by ぎんのもり
at 2010年05月13日 10:44

>コスモスさん
のどかな場所で
素敵な結婚式だったようです。
お手伝いできて本当にうれしいです♪
第2段もアップしますのでよろしくお願いしますね^^
のどかな場所で
素敵な結婚式だったようです。
お手伝いできて本当にうれしいです♪
第2段もアップしますのでよろしくお願いしますね^^
Posted by ぎんのもり
at 2010年05月13日 10:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。