2010年07月19日

ほおずきの花束を

ほおずき、ホオズキ、鬼灯・・・

いろいろ書き方がありますが
私は“ほおずき”と書くのが好きです

かわいい丸い実のイメージがわきやすいですよね?


ほおずきの花束を


この季節になると夏のごあいさつとして
ほおずきを花束にしてプレゼントされる方

またご自分の家に飾られる方の
ご注文があります



実が大きくきれいについているものは
お値段もそれなりにします

贈答用ですと
1本あたり600円ほどのモノが良く出ます

ですので5本束でラッピングして3000円位でしょうか?



ほおずきの花束を


昔から縁起物として夏の風物詩になっているほおずき

玄関先に1、2個だけかざっておくだけでもかわいいですよね



ご贈答にぜひ、いかがですか?




同じカテゴリー(花束)の記事画像
ご退職お祝いのピークです
シックな一輪花束
1輪花束の季節~
紫のバラの花束
ご友人にかわいい花束を・・・
プロポーズに花束を・・・
同じカテゴリー(花束)の記事
 ご退職お祝いのピークです (2015-03-30 17:21)
 シックな一輪花束 (2015-03-02 12:13)
 1輪花束の季節~ (2015-02-21 11:09)
 紫のバラの花束 (2013-02-28 20:33)
 ご友人にかわいい花束を・・・ (2012-05-30 16:51)
 プロポーズに花束を・・・ (2011-11-07 10:12)

Posted by ぎんのもり at 20:30│Comments(2)花束
この記事へのコメント
ほおずきは仏様用(お墓用とか仏壇用)という意識でしたが・・

ラッピングしてみるといいもんですね。

もっとも私は理由なしにほおずきは大好き。
夏がきたぁ~って感じもしますが・・・日持ちもするし・・いつまでもあの赤い実がきれいで・・・

なんとなくいなかを思い出してしまいます。
Posted by コスモス at 2010年07月20日 07:38
>コスモスさん

そうですね。私もこうやって花束にして
プレゼントするというのを花屋になるまで知りませんでした。
ほおずきはかわいくていいですよね~。
ご自宅にいかがですか?(笑
Posted by ぎんのもりぎんのもり at 2010年07月20日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほおずきの花束を
    コメント(2)