2012年10月19日
第9回フラワーEXPOに行ってきました♪
今年で9回目を迎える国際フラワーEXPO
幕張メッセまではるばる行ってまいりました~
フラワーEXPOとは
簡単に言うと、国内で最大級の
お花に関する見本市みたいなものかな?
お花に携わるお仕事をしている方が
お花に携わるお仕事をしている方に
自社の製品や企画を提案、交渉する場所です
ですから目的も様々です
私たちはある程度目的を絞って探しに行くのですが
結局 あまりの魅力ある商品たちに目移りしてしまい
全く時間が足りずに終わってしまいました
1つだけセミナーも受けさせて頂きました
時間と内容を吟味したうえで
長野県でヌボー生花店というお花屋さんを
何店舗も展開されている方が講師をされているセミナーを
二人で受けることにしました
とても濃い内容であっという間の1時間
これを生かすも生かさないも私たち次第ですが
身近なお話だったため
さっそく色々取り入れさせていただきたいなと思いました
また2日間お店の休みをいただきまして
お客様や周りの方々にご迷惑をおかけいたしました
申し訳ございませんでした
しかし、大変充実した時間を過ごすことができ
やっぱり行って良かった~♪って思います
少しだけ・・・当日の様子を・・・





他にもたくさんの写真を 花工房ぎんのもりfacebookページに
http://ja-jp.facebook.com/ginnomori878
載せましたので(40枚ほど)
よろしければご覧くださいませ^^
幕張メッセまではるばる行ってまいりました~
フラワーEXPOとは
簡単に言うと、国内で最大級の
お花に関する見本市みたいなものかな?
お花に携わるお仕事をしている方が
お花に携わるお仕事をしている方に
自社の製品や企画を提案、交渉する場所です
ですから目的も様々です
私たちはある程度目的を絞って探しに行くのですが
結局 あまりの魅力ある商品たちに目移りしてしまい
全く時間が足りずに終わってしまいました
1つだけセミナーも受けさせて頂きました
時間と内容を吟味したうえで
長野県でヌボー生花店というお花屋さんを
何店舗も展開されている方が講師をされているセミナーを
二人で受けることにしました
とても濃い内容であっという間の1時間
これを生かすも生かさないも私たち次第ですが
身近なお話だったため
さっそく色々取り入れさせていただきたいなと思いました
また2日間お店の休みをいただきまして
お客様や周りの方々にご迷惑をおかけいたしました
申し訳ございませんでした
しかし、大変充実した時間を過ごすことができ
やっぱり行って良かった~♪って思います
少しだけ・・・当日の様子を・・・
他にもたくさんの写真を 花工房ぎんのもりfacebookページに
http://ja-jp.facebook.com/ginnomori878
載せましたので(40枚ほど)
よろしければご覧くださいませ^^
Posted by ぎんのもり at 12:54│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。