2008年12月19日
アレンジ教室 in 大竜小
今回で3回目となりました 大竜小学校でのアレンジ教室
今年もお正月のお花を作りました

今回は麻ひもと水引、まつぼっくりなどをつかって
お正月のしめ飾りをポイントに作成
若松・ガーベラ・葉牡丹・銀竹・デンファレなどを
みなさんバランスよくいけていらっしゃいました

ふと見ると若いお母さんがスリングの中に
赤ちゃんをすっぽりと包んでいらっしゃいました!

赤ちゃんはおりこうにすやすや寝ていましたが
すごくかわいかった~
なんだか私も息子にあいたくなっちゃいました
みなさん 素敵なお正月をお過ごしくださいね
今年もお正月のお花を作りました

今回は麻ひもと水引、まつぼっくりなどをつかって
お正月のしめ飾りをポイントに作成
若松・ガーベラ・葉牡丹・銀竹・デンファレなどを
みなさんバランスよくいけていらっしゃいました



ふと見ると若いお母さんがスリングの中に
赤ちゃんをすっぽりと包んでいらっしゃいました!

赤ちゃんはおりこうにすやすや寝ていましたが
すごくかわいかった~
なんだか私も息子にあいたくなっちゃいました
みなさん 素敵なお正月をお過ごしくださいね
Posted by ぎんのもり at 17:20│Comments(0)
│アレンジ教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。