2008年08月12日
おぼんぼんぼんぼん・・・・お盆
鹿児島は旧暦のお盆真っ最中です
もちろん、お花屋さんの稼ぎ時でもあり
ダイエット最適時期になりますが
はたして、社長がやせたかどうかは不明であります
お盆となると店にならぶお花は

パンパス(すすきのような穂)
おみなえし(匂いは独特だけど華やかな黄色の小花。上の写真の左がわ)
花こしょう(とうがらしの仲間)
ちどめ(うしろ花に使われる緑色のお花。茎が太い)
うちではあまり入れない ガマの穂や
ハスなどがありますが
このお花たちが店頭に並ぶと
お盆が来た!
という雰囲気が漂います
ぎんのもりは、とても大きな坂元墓地の通り沿いにありながら
この時期は、一方通行になり出口側という
悲しい立地条件です
が、おかげさまでアレンジや仏様のお花の配達ご注文を
今年もいただいておりましたので
やっぱり忙しいお盆となりました

ちなみにピークが今日でした
明日まで頑張るとあとは。。。
お花がなくなったらお休みになる予定です
ご先祖様が
「きれいなお花でお迎えしてくれてうれしいなあ~」って
言ってくれますように
ちなみに、愛息子はおじいちゃんに1日見てもらいました
1日中っていうのは初めてだから
どうだったんだろうな~
帰ったらへとへとになっているおじいちゃんの様子が
見られるかもしれません
ちなみに、まだ配達が入っておりますので
帰りは9時ぐらいかな?
それでも、この時期にしたら早い方です
今日、最後の配達は
お盆に全然関係のない ひまわりの花束です^^

もちろん、お花屋さんの稼ぎ時でもあり
ダイエット最適時期になりますが
はたして、社長がやせたかどうかは不明であります
お盆となると店にならぶお花は
パンパス(すすきのような穂)
おみなえし(匂いは独特だけど華やかな黄色の小花。上の写真の左がわ)
花こしょう(とうがらしの仲間)
ちどめ(うしろ花に使われる緑色のお花。茎が太い)
うちではあまり入れない ガマの穂や
ハスなどがありますが
このお花たちが店頭に並ぶと
お盆が来た!
という雰囲気が漂います
ぎんのもりは、とても大きな坂元墓地の通り沿いにありながら
この時期は、一方通行になり出口側という
悲しい立地条件です
が、おかげさまでアレンジや仏様のお花の配達ご注文を
今年もいただいておりましたので
やっぱり忙しいお盆となりました
ちなみにピークが今日でした
明日まで頑張るとあとは。。。
お花がなくなったらお休みになる予定です
ご先祖様が
「きれいなお花でお迎えしてくれてうれしいなあ~」って
言ってくれますように
ちなみに、愛息子はおじいちゃんに1日見てもらいました
1日中っていうのは初めてだから
どうだったんだろうな~
帰ったらへとへとになっているおじいちゃんの様子が
見られるかもしれません
ちなみに、まだ配達が入っておりますので
帰りは9時ぐらいかな?
それでも、この時期にしたら早い方です
今日、最後の配達は
お盆に全然関係のない ひまわりの花束です^^
Posted by ぎんのもり at 19:42│Comments(2)
│お花
この記事へのコメント
一番忙しい時期なんですね。
お疲れ様です。
ダイエットになったでしょうか?
9月にお会いするのを楽しみにしてますね。。
お花は仏様の供養ばかりでなく、我々にも心を癒してくれるもの。
私の部屋にも最近は鉢植えで一杯。
私たちは水をやるだけで楽しめますが・・商売ともなるといろいろ大変だと思います。でも逆にやりがいがあるのかも。
夏バテしないように頑張って下さい。。
お疲れ様です。
ダイエットになったでしょうか?
9月にお会いするのを楽しみにしてますね。。
お花は仏様の供養ばかりでなく、我々にも心を癒してくれるもの。
私の部屋にも最近は鉢植えで一杯。
私たちは水をやるだけで楽しめますが・・商売ともなるといろいろ大変だと思います。でも逆にやりがいがあるのかも。
夏バテしないように頑張って下さい。。
Posted by コスモス at 2008年08月13日 10:32
>コスモスさん
コメントありがとうございます!
一通り終わりましたよ~
今、脱力ですー・・・
お花は本当にけなげで癒しですね。
もう商品にならないような花鉢でさえ
毎日水をあげていたら
いつの間にかお花が復活していて
お嫁に出すことができたりして。
そんなときはとても嬉しいです♪
お花が好きな人はおうちにどんどんお花が増えてきて
大変なことになりますね~
コメントありがとうございます!
一通り終わりましたよ~
今、脱力ですー・・・
お花は本当にけなげで癒しですね。
もう商品にならないような花鉢でさえ
毎日水をあげていたら
いつの間にかお花が復活していて
お嫁に出すことができたりして。
そんなときはとても嬉しいです♪
お花が好きな人はおうちにどんどんお花が増えてきて
大変なことになりますね~
Posted by ぎんのもり
at 2008年08月15日 15:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。