2011年05月14日

今更ながら母の日

そうなんです、わたしも母なんです

すみれちゃんがよく
『花屋になってからゆっくりと母の日を味わったことがない』と
言っておりましたが
わたしもこれから何十年同じような母の日になるのでしょうか?


でもちゃんとプレゼントはいただきました~


何日かにかけて保育園で作ってくれたプレゼント

今更ながら母の日


息子は完成形をわかっていなかったので
色を塗った日にママに渡そうとしたり
シールを張った日に渡そうとしたり大変でしたが
無事前日に(先生が完成させてくれて)もらうことができました~♪♪


やっぱり嬉しいですね~

今更ながら母の日



そしてパパが『桜太から』と言って
お店用のエプロンをくれました


これ、ちゃんとハサミを入れる部分が破れないように
革のポケットになっています

今更ながら母の日

すごく便利ですでに着倒しているので
きっちゃなくなってますが(笑


あえてわがままを言えば
はさみ入れのポケットが左側なのが残念です



でも今まではさみは共同で使ってましたが
ハサミを入れる場所ができたら
自分専用のハサミがほしくなるから不思議ですね



ちなみにカーネーションの鉢も
お店のからもらって帰りました
やっぱりカーネーションっていいですね~


そしてまだ若干 母の日ののこりカーネーション鉢が
店に在庫としてありますので
激安特価にしてあります♪
よろしければお買い求めくださいね~^^



来年の母の日も楽しみにしておきます


同じカテゴリー(子供)の記事画像
そういえば
バザーといぶすきマルシェ
初収穫!!です。
ぎんのもり新聞を久々に作ったよ♪
イベントのお礼とお知らせ☆☆☆
いぶすきマルシェ、ありがとうございました♪
同じカテゴリー(子供)の記事
 そういえば (2016-10-20 04:03)
 バザーといぶすきマルシェ (2014-11-15 22:09)
 初収穫!!です。 (2014-04-21 18:37)
 ぎんのもり新聞を久々に作ったよ♪ (2014-04-05 18:11)
 イベントのお礼とお知らせ☆☆☆ (2013-11-20 22:05)
 いぶすきマルシェ、ありがとうございました♪ (2013-11-12 17:38)

Posted by ぎんのもり at 10:40│Comments(2)子供
この記事へのコメント
こんばんは

可愛い息子さんですね♪
心あたたまるプレゼント、良かったですね(#^.^#)

花屋の母の日はめちゃくちゃ一年でもっとも忙しい
ですものね。
母ではないですが、すみれちゃん様のお話良く分かるような
気がします。

そしてクリスマスも同様に・・・

エプロン♪使いやすそうでいいですね(^_-)-☆
Posted by *Fleur Rose ( フルールロゼ ) at 2011年05月14日 22:20
>フルールロゼさん

ありがとうございます♪
確かにこれからのんびりした母の日は
過ごせそうにありません。
でも母の日に息子の手を借りて仕事をする日が
いつか来るのを楽しみにしています^^

クリスマスは意外と忙しくないのですが
その頃のうちの店は
正月準備で大わらわなので
クリスマス気分は味わえません(^^;

大晦日の大掃除もありません(笑
Posted by ぎんのもりぎんのもり at 2011年05月15日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ながら母の日
    コメント(2)